株式会社ヨシダ

歯科従事者のための会員サービス

G-PLUS

歯科従事者の皆さま、日々の業務の中で
こんなことを感じていませんか?

各自がそれぞれの立場で考え、
実行しなければならないことがあるのではないでしょうか。

・マネージャーってなに?

・患者さんとのコミュニケーション

・機器の操作やメンテ方法

・院内の情報共有は?

・ムダのない材料の管理は?

・仕事の効率化って?

・新しい臨床の知識の習得

歯科従事者のみなさんはそれぞれのステージで悩みや課題に直面します。
それを対策せずに放置してしまうと...最終的に医院自体の機能不全・経営不振つながるかもしれません。

モデル図
G-PLUS

が一緒に解決!

開業、承継、学び、情報収集、インフラ整備など、お悩みや課題を多方面から解決するグループサービスです。G-PLUSがすべての歯科従事者をトータルにサポートしていきます。

すべて歯科従事者パートナーとして

歯科に従事するすべての方と共に、
歯科医療の価値に気づき、学び、成長したい。
そんなヨシダの想いを込め、
皆さまにプラスの情報をご提供するグループサービスが

G-PLUS

(ジープラス)です。

G-PLUSで何ができる?

個人向けサービス

開業情報・承継開業情報

豊富なコンテンツで開業準備をサポート。誰もが通る承継問題についても、事例やよくあるご質問をまとめました

学術情報・動画

商品のPVや使用方法など一挙にまとめたページです。情報収集や院内勉強などにご活用ください

セミナー

臨床情報から経理・保険の知識まで
幅広く開催

商品情報

新商品やキャンペーン情報の掲載

噛むログ

訪問歯科と予防歯科の診療業務を
支える記録支援サービス

NEW医院向けサービス

ヨシダ製品購入履歴

ヨシダより購入した保証書登録済み製品、設置作業のあった製品の管理がおこなえます

設備登録管理ツール

医院内の設備情報の管理がおこなえます。トラブル対応やお問合せがスムーズに

G-Share

院内情報を一元管理し、データ共有を効率化するプラットフォーム

未来ケアナビ

口腔機能低下症の管理をクラウドサービスで。
口腔機能精密検査、管理計画書、管理指導記録簿を患者ごとに一元管理

G-PLUS

に登録すると

会員登録後すぐに様々なサービスをご利用いただけます。

▸セミナー受講で臨床知識をアップデート
▸キャンペーン情報や新サービスのお知らせをチェック

G-PLUSの登録はこちら

さらに医院IDを取得すると...

所属する医院と連携させて、
さらに便利なサービスをご利用いただけます。

※一部有料のサービスあり

▸機器の購入履歴確認、設備資産管理
▸院内スタッフと情報共有のスピードアップ

医院IDの申請はこちら

※医院IDの申請は医院の責任者が行ってください。
※申請から承認までは数日かかる場合がございます。

マイページを使いこなそう!

マイページとはG-PLUSをもっと便利に使いこなすためのスタート地点
個人向けサービス・医院向けサービスがここからお使いいただけます。

マイページはこちら
※G-PLUSのログインが必要です。

ポップアップ