株式会社ヨシダ

歯科従事者のための会員サービス

G-PLUS
DPN(Dental Products News)とは?デンタルプロダクトニュースは、いい歯科いいんを共に創っていきたいというヨシダの思いを形にした製品・サービスに関する情報紙です。定期的に発刊されています。購読をご希望の方は、ヨシダ製品をお取り扱いしているお出入りのディーラー様にお問い合わせください。もしくは下記のお問合せボタンからもご連絡頂けます。
DPN(Dental Products News)とは?デンタルプロダクトニュースは、いい歯科いいんを共に創っていきたいというヨシダの思いを形にした製品・サービスに関する情報紙です。定期的に発刊されています。購読をご希望の方は、ヨシダ製品をお取り扱いしているお出入りのディーラー様にお問い合わせください。もしくは下記のお問合せボタンからもご連絡頂けます。

ネクストビジョン特集号 Vol.6

■治療精度を高めるためのネクストビジョンの活用法
 林丈裕先生

■歯周組織検査・手術の動的記録に
ネクストビジョンを活用する
 髙野琢也先生

■インプラント手術におけるネクストビジョンの活用法
 猪子光晴先生

■マウスピース矯正での活用法
 松﨑祐也先生

■インターディシプリナリーアプローチによる歯科衛生士の役割
 千葉豊和先生
 島本実穂歯科衛生士

■歯科医師・歯科技工士との連携にネクストビジョンを使う
 岩崎由美先生
 濵田英美歯科技工士

■ネクストビジョンを活用して歯科医院経営のネクストステージを見据える
ー歯科医院の数に翻弄されないためにー
 小川洋一先生

■若手歯科医師の「しっかり学びたい」に応えるために
 大石洋平先生

■術後(ゴール)を知っているからこそ学べる臨床のコツ
 大谷一紀先生

■患者管理ソフトでネクストビジョンデータをもっと簡単に管理・保存する
 河内洋順先生

■ユーザーインタビュー
 天満橋歯科クリニックMARU
 アイリス歯科医院
 成田歯科医院
 医療法人なないろ歯科こども矯正歯科クリニック

2025年3月号

■「ア・ウーノ」ダーク・ホワイトの臨床的な活用例について
 竹内一貴先生

■アイコンによるホワイトスポット治療:成功の秘訣と長期的な効果維持のためのポイント
 毛利国安先生

■歯肉縁下の光学印象(IOS)における
補綴マージンを正確に明示するための半導体レーザーの利用
 猪子光晴先生

■歯科訪問診療における義歯洗浄剤の重要性とその選択について
 鈴木宏樹先生
 植村優樹歯科衛生士

■歯周基本治療におけるクラプロックス・PG STOP DIRECTの活用
 関根聡先生

■ハローデンティスト
 米山歯科医院

■ルーティーダイヤ電着チップによるフェザーエッジ形成ー前歯部編ー
 大河雅之先生

■企業訪問レポート
 YAMAKIN株式会社

■ハニガムプロを活用した審美修復治療
 構義徳先生

■小児歯科医療コラム 第1回
 朝田芳信先生

■子どもたちが楽しく継続して通える医院で、むし歯にならない口腔内をつくりたい
 所沢eデンタルクリニック

          

■今までの治療をチェック
 小嶋壽先生

ハイドロソニック&クラプロックス特集号 Vol.22

■外因性色素沈着が目立つ方のセルフケア
 濱崎あゆみ歯科衛生士
 栗林研治先生

■当院におけるブラック イズ ホワイトの活用
 芝野望歯科衛生士

■ホワイトニングのためのセルフケア
 井上りょう歯科衛生士
 藤波美和先生

■デンタルアロマ〜芳香療法〜!
 伊藤嘉美歯科衛生士

■SOODの概念を日本で活かす
 土屋和子歯科衛生士

■THE GENTLE GUIDE を読み解くための基礎知識 第1回
 天野敦雄名誉教授

■THE RULES iTOP実習パート7つのルール 第2回
 柿本薫歯科衛生士

■第5回 理想的な歯ブラシと磨き方について
 木村文彦先生

■自分の歯で生涯食事をしてもらうために クラプロックスで毎日のケアをして欲しい
 南原久枝歯科衛生士
 馬嶋秀多先生

■[座談会]
 iTOP講師による 最新の定期メインテナンスの位置付け
 フランカ バラノビッチ フーバー先生
 小窪秀義先生
 松下容子先生
 中村恵子先生

■ユーザー訪問
 ふぁみーゆデンタルクリニック
 nico歯科駒ヶ根

ポップアップ