歯科従事者のための会員サービス
戸建
【外観】木×グレーを基調とした落ち着いた雰囲気の外観。家族連れや車椅子の患者さんも来院しやすいようにスロープを設置。
【受付・待合室】広々とした空間が天井の高さと相まって、開放的な空間となっている。
【廊下】診療室は患者さんにリラックスして診療を受けていただけるようにすべて完全個室制。
ユニットにデジタルマイクロスコープが搭載されたモデル。デジタルマイクロスコープはオートフォーカス機能やタッチパネル操作が搭載されており、シンプルで使いやすいため歯科衛生士のSRPなどへの活用も検討中。
ユニットの空中タッチディスプレイ。空中に浮かび上がるディスプレイで、デジタルマイクロスコープや、電動ヘッドレストなどの操作を非接触で行うことが可能なため衛生的。
【ファミリールーム】ユニットはワイドシートでゆったりとした座り心地。家族連れでも安心して通院していただけるキッズスペース付きの診療室。
大学卒業後、都内の医療法人のクリニックで歯周病とインプラント治療を中心に研鑽を積み、2024年4月に静岡県御殿場市で開業しました。開業にあたり、「患者さん一人ひとりにしっかりフォーカスした歯科医療を提供する」を理念に、完全個室制としました。 設備機器で最もこだわったのはユニットで、今回導入したユニットは、デンタルショーで拝見した際に、まずデザインのかっこよさに惹かれました。私はユニットや建物、ユニフォームなど一つ一つが仕事へのモチベーションであると感じています。そのためユニットの革新的なデザインは、私自身やスタッフの気持ちを高めてくれる存在となっています。 ユニットには、非接触で操作できる空間タッチディスプレイなど、これまでにはない新しい機能が搭載されています。これも導入の決め手の一つとなりました。空中タッチディスプレイは、デジタルマイクロスコープや院内システムとも連動しており、ユニットだけではなく、デジタルマイクロスコープの静止画や動画の撮影・記録などの操作も可能で、診療の効率化につながっています。 さらに、患者さんが長時間の診療でも疲れないことも、ユニット選択の重要なポイントでした。電動スピットンボウルの音声案内やユニットの振動を感じにくいスロースタート/スローストップ機能などが搭載されており、ホスピタリティ溢れるユニットで、患者さんにリラックスして治療を受けていただけています。また、ふかふかなシートは、勤務医時代のクリニックにも導入されていたため、その座り心地の良さを実感しており、今回全てのユニットへ導入しました。患者さんからも好評で、快適な診療空間の実現に繋がっていると実感しています。 今後は、口腔内だけではなく、患者さんの全身を診て管理していくことで、生涯にわたって患者さんの健康をサポートできるよう、医科歯科連携を図り、地域医療に貢献していきたいと考えています。
■住所:静岡県御殿場市 ■物件形状:戸建 ■坪数:約40坪(132.23m²) ■ユニット台数:6台
■プラン:新規
■設計・デザイン:鈴木恵一建築研究所
【外観】木×グレーを基調とした落ち着いた雰囲気の外観。家族連れや車椅子の患者さんも来院しやすいようにスロープを設置。
【受付・待合室】広々とした空間が天井の高さと相まって、開放的な空間となっている。
【廊下】診療室は患者さんにリラックスして診療を受けていただけるようにすべて完全個室制。
ユニットにデジタルマイクロスコープが搭載されたモデル。デジタルマイクロスコープはオートフォーカス機能やタッチパネル操作が搭載されており、シンプルで使いやすいため歯科衛生士のSRPなどへの活用も検討中。
ユニットの空中タッチディスプレイ。空中に浮かび上がるディスプレイで、デジタルマイクロスコープや、電動ヘッドレストなどの操作を非接触で行うことが可能なため衛生的。
【ファミリールーム】ユニットはワイドシートでゆったりとした座り心地。家族連れでも安心して通院していただけるキッズスペース付きの診療室。
大学卒業後、都内の医療法人のクリニックで歯周病とインプラント治療を中心に研鑽を積み、2024年4月に静岡県御殿場市で開業しました。開業にあたり、「患者さん一人ひとりにしっかりフォーカスした歯科医療を提供する」を理念に、完全個室制としました。
設備機器で最もこだわったのはユニットで、今回導入したユニットは、デンタルショーで拝見した際に、まずデザインのかっこよさに惹かれました。私はユニットや建物、ユニフォームなど一つ一つが仕事へのモチベーションであると感じています。そのためユニットの革新的なデザインは、私自身やスタッフの気持ちを高めてくれる存在となっています。
ユニットには、非接触で操作できる空間タッチディスプレイなど、これまでにはない新しい機能が搭載されています。これも導入の決め手の一つとなりました。空中タッチディスプレイは、デジタルマイクロスコープや院内システムとも連動しており、ユニットだけではなく、デジタルマイクロスコープの静止画や動画の撮影・記録などの操作も可能で、診療の効率化につながっています。
さらに、患者さんが長時間の診療でも疲れないことも、ユニット選択の重要なポイントでした。電動スピットンボウルの音声案内やユニットの振動を感じにくいスロースタート/スローストップ機能などが搭載されており、ホスピタリティ溢れるユニットで、患者さんにリラックスして治療を受けていただけています。また、ふかふかなシートは、勤務医時代のクリニックにも導入されていたため、その座り心地の良さを実感しており、今回全てのユニットへ導入しました。患者さんからも好評で、快適な診療空間の実現に繋がっていると実感しています。
今後は、口腔内だけではなく、患者さんの全身を診て管理していくことで、生涯にわたって患者さんの健康をサポートできるよう、医科歯科連携を図り、地域医療に貢献していきたいと考えています。
■住所:静岡県御殿場市
■物件形状:戸建
■坪数:約40坪(132.23m²)
■ユニット台数:6台
■プラン:新規
■設計・デザイン:鈴木恵一建築研究所